リーディングフィールズ基本の速読講座 readingfields.com
受講生の声>理解力アップの重要性
> 速読についての理解
> フォームの重要性 1
> フォームの重要性 2
> ギアチェンジの重要性
> 理解力アップの重要性
* * *
> わかりやすかった
> 楽しく受講できた
> 講座・指導の印象
> 気づき・独学との違い
> 読書速度の向上
> これからの意欲
> その他の感想
* * *
> 中学生・高校生など
> 大学生・大学院生など
> 教員など教育関係の方
> 専門職のお仕事の方
* * *
> ショート高校での授業
> ショート大学での授業
> 生涯学習での講座
* * *
> 親と子の読書講座


受講生の声 理解力アップの重要性


「アウトプットをすることによって理解力を高める」
「やはり書き出す、頭を使い考える、という訓練」
「アウトプットの訓練が有効なのは新しい気付き……」

基本の速読講座では、後半のメニューで「理解力アップ」についてのトレーニングを行います。特に、「書く(アウトプット)」のトレーニングは、速読とは何かについて考える意味でも重要なものだったりします。

理解力アップのトレーニングの重要性について、多くの声を頂いています。そうした感想をまとめています。参考にしてください。





< 01 - 05 >


◆ アウトプットの大切さという言葉が印象に残りました。 “深く読む”ということも最近していなかったように思います。 “速さと理解”も、なるほどなぁ…と。使い分けが大切ですね。 4時間、あっという間でした。集中することの心地良さも思い出しました(笑)。

[満足:5 実感:4 比較に納得:3 速度:990字/分 → 2200字/分 約2.2倍]
(匿名・会社員・30代・女性)


◆ 速読というのは読むだけでなく書くということも大事だということが分かった所が大きかったです。 あと、速読をするのに大切な事は姿勢を大切だということも受講している最中に経験出来、良かったです。 姿勢を変えることで本のページの見え方や集中力が変わるということが自分で経験することができました。 これからも今日聞いたことを活かせるように日々使っていきたいです。

[満足:5 実感:4 比較に納得:5 速度:880字/分 → 1650字/分 約1.8倍]
(N.K様・30代・男性)


◆ 姿勢が大事という点は気付きませんでした。 速読というと理解しながら速く読むのではなく、まずは速さありきというアプローチの仕方、今までの自分の考えとは違ってました。 座席の問題が全然解けなかったのがショックでした。 何かいいアドバイスがあればお願いします。 インプットも大事だが、アウトプットも大事という話、まさにその通りだと思います。 これからは、なるべく日記など書いていこうと思います。

[満足:4 実感:5 比較に納得:5 速度:1080字/分 → 2400字/分 約2.2倍]
(金城司様・30代・男性)


◆ ギアチェンジ、書き出しなど、無理せず作業的な意味で速読力が確実にアップする方法を教えていただきためになりました。 今回の経験を活かしていきたいと思います。

[満足:5 実感:5 比較に納得:3 速度:660字/分 → 2200字/分 約3.3倍]
(O.H様・30代・男性)


◆ サッカーのFWとDFの例えが分かりやすかった。 インプット(読む)とアウトプット(書き出し)、アウトプットについては考えた事がなかったので2つ揃って力がつくと理解しました。 「速度と理解は別物」「理解=映像」 姿勢の大切さを一番学びました!! 全てにおいて大切な事だと思います。 「姿勢」とレベル1〜レベル5までのアクセルとブレーキの踏み方とを学べました。

[満足:5 実感:5 比較に納得:4 速度:1800字/分 → 2700字/分 約1.5倍]
(Y.M様・OL・30代・女性)



< 06 - 10 >


◆ 書く事が理解を深める、書く事を意識しながら読むと理解が深まる事が実感できた。 元々読むのは速い方で、読字数のUPはそれ程期待していなかったのですが、予想以上にUPしてびっくりしました。 特に理解度3、4のあたりが、非常にUPした実感があります。 特にビジネス書等には非常に力になると思います。最後は理解度5の部分についても落ちついてじっくり読んでも、最後は字数があまり落ちなかったので、満足というかびっくりに近い感じです。 最後は少し眼が疲れたので、スピードが出ませんでしたが、これからも「書き出し」を中心に持続していきたいです。 ありがとうございました。

[満足:4 実感:4 比較に納得:5 速度:1650字/分 → 2145字/分 約1.3倍]
(T.K様・40代・女性)


◆ いつも本を読む時は、ダラケた姿勢で長く続かなかったのですが、今日の姿勢の解説で“頭が重い”なるほどそうだったのかと思いました。 今日4時間椅子に座っていても、ほとんど疲れなかったのにはオドロキです。 理解の練習、「座席」や「書き出し」など、ほとんどできずパニックになってしまい、日頃、いかに頭が固い考え方しかしていないかを感じました。 人生やはり頭をやわらかくして、いろいろなことにチャレンジして、そして何より楽しめたらいいなと思いました。

[満足:4 実感:5 比較に納得:5 速度:715字/分 → 2200字/分 約3.0倍]
(Y.M様・技術職・50代・女性)


◆ 1.自分の欠点が良く解った。例えば、「書き出し」では、ただばくぜんと読んでいて、その中身を把握する力がないので、必須項目(大事なこと)が書けなかった。 内容のポイントを早くつかむようにしたい。
2.「座席」の様に、即座に判断は出来ないものの、質問されたことには答えられたので、多少安心した。
 今後もよろしくご指導下さい。

[満足:5 実感:5 比較に納得:5 速度:1100字/分 → 1650字/分 約1.5倍]
(Y.T様・60代・男性)


◆ フォーム、ギアチェンジ、イメージがとても大切である事を教えて頂き本当に感謝します。 読んだ事を書いていく書き出しは、毎日少しずつでもやっていく事により記憶力の向上にもなると感じた。
 (1)レベル3での書き出しの精度を上げていく事
 (2)座席トレーニングの精度を上げていく事
 (1)(2)の練習をしていきたいと思う。
 トレーニング方法を教えて頂き、本当にありがとうございました。

[満足:5 実感:5 比較に納得:4 速度:550字/分 → 1375字/分 約2.5倍]
(大本博敏様・会社役員・40代・男性)


◆ 「書き出し」や「座席」などは自分では意識して行ったことがなかったので、とても新鮮でした。あと姿勢も大切だと思いました。今日行ったことや、教えてもらったことを継続することが大切だと思います。いい講義でした。

[満足:5 実感:3 比較に納得:3 速度:412字/分 → 1100字/分 約2.6倍]
(I.N様・自営業・30代・男性)



< 11 - 15 >


◆ 姿勢については、身体のどの部分が崩れてもダメということを身をもって知ることができました。読解や書き出しの訓練でも所々で姿勢を直していただいたので良かったです。
 理解について、特に後半の内容を書き出す訓練や座席をイメージする訓練は、やる前と後では本を読んだ時の読み方が違う様に(変わった?)思えました。 姿勢のことに戻りますが、長時間座っていても疲れない、集中力も途切れづらくてとても不思議でした。

[満足:5 実感:5 比較に納得:5 速度:825字/分 → 1430字/分 約1.7倍]
(渡部裕子様・会社員・20代・女性)


◆ 読む姿勢が重要だとは思ってもいなかったので、今後は読書のみならず、普段から姿勢に気をつけたい。 読むジャンルごとにレベルを調整しながら、速度を上げる練習をし、書き出しトレーニングも同時に行っていきたい。 書き出しトレーニングは実際に理解力をアップさせるとても役に立つ方法だと思う。 本日は自身の読書を考え直す非常によいきっかけとなった。

[満足:4 実感:4 比較に納得:4 速度:935字/分 → 1466字/分 約1.5倍]
(N.Y様・会社員・30代・男性)


◆ 書き出しが苦手であることに、改めて気がついた。そもそも、理解力が弱いのであろう。 書き出しを、自習しよう。

[満足:4 実感:4 比較に納得:3 速度:935字/分 → 1650字/分 約1.7倍]
(匿名・会社員・40代・男性)


◆ あまり速くはならなかったけど、今よりもずっといい読書ができるようになりそうです。書店で働いているのですが、お客様からの検索を受けた時に、正確な情報を今よりもはやく探すことができそうです。 書き出しの練習は絶対にやってみようと思います。ありがとうございました。

[満足:5 実感:3 比較に納得:5 速度:550字/分 → 935字/分 約1.7倍]
(匿名・20代・女性)


◆ 本を読む姿勢ということを言われたり意識したのはずいぶん久しぶりだが、子供のころに言われていたこと、昔からの躾とかは、実はとても大切だったのだなあ、と改めて気づきました。 くり返し、速度を変えながら読むことで、読むトレーニングが肉体的にできた感じがします。 内容の理解というのは(本により、人により、受けとめ方のことなので)まずはおいておく、というのも理にかなっているやり方だと思いました。
  その中でも「書き出し」トレーニングが入っていることで、「読んで理解する」ことがどういうことなのか、学生時代以来久しぶりに感じられました。 日々の積み重ね無しに、結果は出てきませんね。 今回のセミナーで、どう日々積み重ねていけばよいか、学べたことがとてもよかったです。

[満足:4 実感:4 比較に納得:4 速度:825字/分 → 1925字/分 約2.3倍]
(A.T様・会社員・30代・女性)



< 16 - 20 >


◆ 4時間という短時間で、とても内容の濃い講習を受けることができ大変有意義でした。ありがとうございました。 速読を行なう上での基本的な姿勢等、基本的な事を学ぶことができたのはもちろんの事、「書き出し」といった速読とは縁のなさそうなものも理解力をつちかう上で非常に重要であることも分かり大変よかったです。

[満足:5 実感:4 比較に納得:5 速度:1375字/分 → 2475字/分 約1.8倍]
(W.S様・20代・女性)


◆ 読み方のレベルがあることを知ることで、これからの読書の参考になった。書き出し、アウトプットをすることによって理解力を高めるということはこれから行っていきたい。

[満足:4 実感:3 比較に納得:3 速度:660字/分 → 1100字/分 約1.6倍]
(匿名・40代・男性)


◆ 姿勢がいかに重要か、良くわかりました。 理解力を増す為のアウトプットとしての書き出しを必ずしていこうと思いました。

[満足:4 実感:4 比較に納得:3 速度:990字/分 → 2200字/分 約2.2倍]
(匿名・会社員・50代・男性)


◆ 速く読むことと理解を深めるということが別物であることをよく理解できた。 (他の速読講座などはどちらも並行して出来るように案内があるので) 速読の訓練は継続して行っていかなければ、また元に戻ってしまうと思いますので、今後も継続して行っていこうと思います。 欲を言えば、今後、自宅での自己学習方法について、もっと時間をとって説明して頂いた方が良かったかと思います。 劇的にいきなり成果の出るものではない分、継続することが非常に重要であると感じましたので。あとはメモをとる時間が欲しかったです。 姿勢に関しては他の速読本等でも、案内がありますが、実際に講習を受けて行うことで、体感することが出来、とてもわかりやすかったです。 書き出してアウトプットすることが「理解」につながるということもためになりました。 本日はありがとうございました。

[満足:4 実感:3 比較に納得:3 速度:825字/分 → 1100字/分 約1.4倍]
(匿名・20代・女性)


◆ 書き出しをすることで、自分がどれだけ理解できているかよくわかった。 レベル1の読み方をすることでレベル5の読み方が単純に上がったと思うことに、単純に驚いた。 また機会があれば受講したい。

[満足:4 実感:4 比較に納得:3 速度:687字/分 → 1925字/分 約2.8倍]
(K.H様・会社員・30代・男性)



< 21 - 25 >


◆ 速読の定義や姿勢、眼の動かし方など知らないことばかりでした。理解の浅い読み方をしていたことや自己流のクセを発見できました。クセは今日教えていただいた効果的な速読ノウハウを身につけて直していきたいと思います。 書類処理の仕事をしているせいか速くは読めても理解の浅いを読み方をしていることが「書き出し」のトレーニングでわかりました。今日から「書き出し」のトレーニングを実践し、理解を深める能力をつけられるように努力します。 長時間、ご講義をしてくださり、どうもありがとうございました。

[満足:5 実感:4 比較に納得:3 速度:1760字/分 → 2365字/分 約1.3倍]
(N.A様・会社員・20代・女性)


◆ ・強制的に「レベル1」を実践することで「レベル5」のスピードUPを図る、という考え方がよく理解できた。
 ・「書き出し」の結果が悪く、読んだつもりになっているだけだということがわかった。
 ・今後、少しずつでも早く読めるようになるだろう、という期待を持つことができた。

[満足:5 実感:4 比較に納得:4 速度:990字/分 → 1650字/分 約1.6倍]
(匿名・会社員・40代・男性)


◆ 読書に対して興味が出てきた。 書き出しが苦手な事がよくわかったので、練習したいと思った。 1冊だけではなく3冊ぐらいを読んでいこうと思う。

[満足:5 実感:4 比較に納得:5 速度:550字/分 → 1100字/分 約2.0倍]
(匿名・30代・女性)


◆ 今回は軽い気持ちで受講したのですが、思いの他よかったです。 特に姿勢の重要性を思いしらされました。普段4〜5時間机に向かっているとかなり疲れるのですが、今回は首肩の疲れはほとんど感じませんでした。 仕事や資格の為に受講した訳ではないですが、自分が興味のない他の分野の本で試してみるとよいかも。 書き出し訓練は今後も続けてみようと思います。

[満足:4 実感:4 比較に納得:4 速度:1100字/分 → 2200字/分 約2.0倍]
(匿名・30代・女性)


◆ 速度が単純に早く読むだけでなくギアチェンジをするという考え方が参考になった。 本を読むだけでなく書き出すことによって理解を確実にする事も参考になった。

[満足:4 実感:4 比較に納得:4 速度:825字/分 → 1815字/分 約2.2倍]
(匿名・40代・男性)



< 26 - 30 >


◆ 確実に読む速度が上がっても、内容の理解を深める方法を身に付けることができたと感じた。 様々なトレーニング方法を実施して頂いたので、長時間の講座でも飽きることなく行えた。 更に本を読むことが楽しくなると思う。 姿勢を大切にして、読書を続けていきたいです。 本日は、ありがとうございました。

[満足:5 実感:5 比較に納得:4 速度:2200字/分 → 3025字/分 約1.4倍]
(匿名・会社員・20代・男性)


◆ 特に役に立ったのは、「書き出し」や速く読むことで全体を見る(視野を広くする)ことを意識するようになった点です。 その結果、単に「速くなった」というよりも、ポイントとなるキーワードが速くみつかるようになったと思います。 この点が最大の収穫だったと思います。

[満足:5 実感:5 比較に納得:5 速度:1210字/分 → 2750字/分 約2.2倍]
(S.R様・会社員・40代・男性)


◆ アウトプットが読書を行う上でも重要だ、ということは目からウロコを感じた。 これから、資格の勉強や新聞を読むときに活かしていきたいと思います。 ありがとうございました。

[満足:3 実感:3 比較に納得:3 速度:715字/分 → 1265字/分 約1.7倍]
(I.Y様・20代・男性)


◆ 一冊の本でも精読の必要な度合いによってギアチェンジしていくことで、今後効率的な読書が可能となると感じた。 インプットの速度・精度を上げるのにアウトプットの訓練が有効なのは新しい気付きであった。

[満足:3 実感:3 比較に納得:3 速度:990字/分 → 1925字/分 約1.9倍]
(匿名・40代・男性)


◆ 仕事柄、速く読むことに対しては、それなりに自信はありましたが、内容理解の部分が少し弱い気がしておりました。 今回の講座の中で、「書き出し」の演習が一番大変であり、改めて自分の苦手な部分であることを認識できました。 しかしながら、今回の講座をきっかけに、少しづつ速読を意識して、これからは読書に臨める気がしました。

[満足:4 実感:3 比較に納得:3 速度:1100字/分 → 1815字/分 約1.6倍]
(O.T様・営業職・30代・男性)



< 31 - 35 >


◆ アウトプット(書き出し)が苦手であるとの自覚はありましたが、まさにそれを目の当たりにされました。 今日この感想も、うまくアウトプットできません…。スミマセン。 今後、意識的にこの書き出しの訓練をすることにより、理解力を高め、強いては全体のレベルアップに繋げていければな、と思います。 今日は本当にありがとうございました。

[満足:4 実感:4 比較に納得:4 速度:440字/分 → 1650字/分 約3.7倍]
(匿名・公務員・30代・女性)


◆ Speed Upのトレーニングより、書き出しのトレーニング方法が知りたかったので、今回の講習で学ぶ事が出来、大変参考になり、自分でも実践していきたいと思います。ありがとうございました。

[満足:4 実感:4 比較に納得:3 速度:825字/分 → 1375字/分 約1.6倍]
(匿名・会社員・40代・男性)


◆ 理解についての内容での書き出しは、文章を理解しているか頭の中を整理するという意味でも必要なことだと感じた。

[満足:4 実感:3 比較に納得:3 速度:935字/分 → 1650字/分 約1.7倍]
(匿名・20代・男性)


◆ 私は通訳を仕事の一部にしているので映像化と書き出しという部分で共通項が多く、非常に参考になりました。 どうもありがとうございました。 自分なりにですが、レベル3でのコツが少しわかったような気がします。

[満足:4 実感:5 比較に納得:5 速度:990字/分 → 3575字/分 約3.6倍]
(I .M様・会社員・40代・女性)


◆ 理解力を特に勉強したいと思って来ました。 やはり書き出す、頭を使い考える、という訓練、それに加えて、その時の自身のフォームが大切という事が心に残り、今後の実践に気を付けていきたいと思いました。 ありがとうございました。

[満足:4 実感:3 比較に納得:4 速度:715字/分 → 2200字/分 約3.0倍]
(匿名・30代・女性)



< 36 - 38 >


◆ 頭の体操が必要なことがわかりました。 もっとアウトプットを重視して、理解を高めたいと思います。 本日は誠にありがとうございました。

[満足:4 実感:3 比較に納得:3 速度:1100字/分 → 1430字/分 約1.3倍]
(I.T様・技術職・30代・男性)


◆ 書き出しが一番良かったです。 速読ではないのですが、今、うまくいってない資格試験がありまして、書き出しを使って勉強しようと思いました。 速読以上に、勉強方法がみつかった気がして嬉しいです。 本日はありがとうございました。

[満足:5 実感:5 比較に納得:5 速度:1210字/分 → 3080字/分 約2.5倍]
(M.S様・30代・女性)


◆ 想像していた講座とはだいぶ違いましたが、今後、自分の考え方、姿勢などを変えた上で訓練していくと、力がつく気がすごくします。 書き出しがあまりにも出来ず、ショックでしたが、自分の苦手なところがはっきりして良かったと思います。 ありがとうございました。

[満足:4 実感:3 比較に納得:3 速度:550字/分 → 1320字/分 約2.4倍]
(H.Y様・主婦・パート・40代・女性)









HOME速読とは受講案内・日程・申込み受講生の声Q&Aサポートお問合せスタッフリンクプライバシーポリシーサイトマップ
Copyright (C) 2005-2023 readingfields.com All rights reserved. 当サイト内のすべてのコンテンツの無断転載を禁止します。